隠れた名品 末崎町「丸忠商店」糠(ぬか)さんま

つむぎな人
5
震災で工場を被災して、復旧させた後はおばあちゃんが一人で真心こめて作った優しい味。
塩分は3%と控えめ。ぬかは落とさないでそのままで焼いてください。
大船渡市内のスーパーでは売っていなくて、何と東京・高円寺の大船渡ふるさと交流センター「三陸SUN」で売ってて、ランチでも食べれます。
東京・杉並区高円寺の大船渡ふるさと交流センター「三陸SUN」
JR高円寺駅から徒歩3分
\ みんなの口コミ /

テストユーザー 2017/03/31 15:45:01

美味しそうです。三陸SUNに行くことがあったら購入したいと思います!

つむぎな人 2017/04/01 11:34:42

因みに、横の黒豆の煮物はお隣の陸前高田市の八木澤商店の商品だそうです。

コメントはログイン後に投稿可能です。