結い筆工房・癒やしのお地蔵様と筆文字展

のりのり
3
11月1日~11月30日
大船渡市立博物館
2階 市民ギャラリーにて

「結い筆工房・癒やしのお地蔵様と筆文字展」を開催しています。

観覧料は市民ギャラリーのみ無料です。
(博物館の観覧には300円が必要です。)
ほっこり和めるお地蔵様と、暖かみのある筆文字で綴った言葉を展示しています。

7月に発売した作品集の原画展でもあります。

ぜひ皆様足をお運びください。

大船渡市立博物館

名前大船渡市立博物館
電話番号0192-29-2161
営業時間9:00〜16:30(入館は16:00まで)
定休日毎週月曜日(休日の場合は翌日)、年末年始、臨時休館もありますのでHPでご確認ください
住所末崎町字大浜221-86
駐車場有、大型バス受入可
URL
その他 入館料:一般300円 (高校生以下は無料)
PR大船渡の大地の歴史と人と海のかかわり知りたいなら、大船渡市立博物館へ!
巨大な地層のレプリカをはじめ、市内から見つかる古生代、中生代の化石、縄文時代の土器や骨角器、現在の漁労用具などを展示しています。なかでも貝塚の断面は見ごたえ十分。また、体験コーナーでは、子どもたちがスケッチなどを楽しむことができます。
\ みんなの口コミ /

めぐさめんこ 2017/11/08 08:27:09

博物館でなんてすてきですね♪
2階のスペースですよね~!!素敵♪

のりのり 2017/11/09 09:30:06

めぐさめんこさん、ありがとうございます☆
ぜひいらしてくださいね!

コメントはログイン後に投稿可能です。