恋する灯台・碁石

ヒッコ
8
天気が良くなってきたので、碁石岬まで足を伸ばしました。
ウミネコの群れの鳴き声が心地よかったです。

灯台の白と青空のコンストラクトが素晴らしかったです。
灯台の前に今は使われていない変な形の水飲み場がありました。

帰りに椿館に寄ったら、金魚の形をした葉っぱの椿がありましたよ。

碁石海岸

名前碁石海岸
電話番号碁石海岸インフォメーションセンター
0192-29-2359(対応時間は8:30〜17:15)
住所末崎町大浜
駐車場碁石海岸大駐車場
URL
その他 お問い合わせ先 碁石海岸インフォメーションセンター
PR国の名勝・天然記念物、日本の渚・百選などに指定されている碁石海岸。
その名前の由来となったのが、波によって磨かれ、黒い碁石のようになった玉砂利が一面に敷き詰められた碁石浜(ごいしはま)です。
末崎半島の先端にあたる碁石岬(ごいしみさき)は、「恋する灯台」にも認定された高さ10.5メートルの白い灯台が目印です。
雷岩(かみなりいわ)は、洞穴に打ち付ける波によって、空気が圧縮された際に出る音が雷の音に似ていることからこの名称がつきました。「残したい日本の音風景100選」に選ばれたこの音をぜひ生で聴いてみてください。
乱曝谷(らんぼうや)は向かい合うように切り立つ、高さ数十メートルの断崖絶壁です。その絶壁に激しく打ち付ける三陸の荒波は自然の厳しさ、そして雄大さを訴えてきます。
\ みんなの口コミ /
コメントはログイン後に投稿可能です。