みなさんは、自分たちの住むまちの未来を考えたことがありますか?
あなたはこれから起こりうるシナリオに立ち向かう県民の一人です。
未来の自分の姿を思い描き、それを実現できるまちを、自分たちの手で。
知事の考えのもと、みんなの力を合わせて次々起こる課題をクリアし、目指すまちを自分たちの手で作り上げていただきます。
SIMulation Iwateは、実現するまちをモチーフとした架空のまちの自治体経営を行う対話型シミュレーションゲーム。
盛岡市の高校生が主体的に開発・普及に携わっているSIMulation Morioka 2040をベースとして岩手県版にアレンジした内容となっています。
≪内容≫
・SIMulation Iwate(対話型自治体経営シミュレーションゲーム)の体験
・盛岡市の高校生との交流会
≪日時≫
令和5年10月15日(日) 13:00~16:00
≪会場≫
キャッセン大船渡コミュニティスペース
≪対象≫
大船渡市内在住または大船渡市内の高校に通う高校生、社会人
≪定員≫
24名
≪参加費≫
無料
≪タイムスケジュール≫
13:00 開会
13:05~ SIMの説明
13:15~ SIMの実践
15:00~ 交流会
16:00 閉会
≪お申込み方法≫
申し込みフォームURL
https://forms.gle/BPcoSBMxJ8aMzuwi9
≪お問合わせ先≫
NPO法人おおふなと市民活動センター(木下・金野)
0192-47-5702
shimin@ofunatocity.jp
≪詳細はこちら≫
https://www.facebook.com/events/196333663476273/?ref=newsfeed