サンライズ丸榮

日はまた昇る~サンライズ丸榮~

末崎町民御用達!みんなに愛される地域密着商店といえば~!「サンライズ丸榮」さん★

大船渡の景勝地「碁石海岸」から車で5分ほどのところにお店があります。碁石海岸キャンプ場で、足りない食材などがあったときにも絶対便利☆

ここではまだ行ったことがない人にぜひ行ってもらいたい「推しポイント」をご紹介!読み終わるころには車に乗り込んでいるかも?!

「サンライズ丸榮」さんは何屋さん?

まずみんなの疑問は、これですよね!
さっそく店内に入ってみると~答えは「なんでも屋さん」★

食品はもちろん、日用品やお刺身などの鮮魚、お惣菜もあるし、野菜にお花にたこネット…ん?『たこネット』??ちょっとこれは後で聞くとして…

日常の「困った」にすぐ対応できるような品揃えのお店でした!店内の壁にはいろんな写真が貼ってあったり、奥の方には調理場も見えます。

「サンライズ丸榮」さんはいつからお店をやってるんだろう?どんな人がやっているのかな?ちょっと聞いてみます!

「サンライズ丸榮」さんは何屋さん?

まずみんなの疑問は、これですよね!
さっそく店内に入ってみると~答えは「なんでも屋さん」★

食品はもちろん、日用品やお刺身などの鮮魚、お惣菜もあるし、野菜にお花にたこネット…ん?『たこネット』??ちょっとこれは後で聞くとして…

日常の「困った」にすぐ対応できるような品揃えのお店でした!店内の壁にはいろんな写真が貼ってあったり、奥の方には調理場も見えます。

「サンライズ丸榮」さんはいつからお店をやってるんだろう?どんな人がやっているのかな?ちょっと聞いてみます!

レジ横でニコニコしているお兄さんを発見☆

こんにちわ!お話きかせてくださーーーい!

不審な動きをしていたフナコにも関わらず優しくいろんなお話しをしてくださったのは、店主の山本さん。
「サンライズ丸榮」さんは、先代が2013年7月頃に始めたそう。先代は山本さんのおじいさんの弟さんです。当時、山本さんはお店のお手伝いをしており、見よう見まねでいろいろなテクニックを教わっていたのだとか。

そんなさなか、約5年前に先代が急逝。その後数カ月お店を閉めていましたが、山本さんが「継ぎたい」という意思を示し、再開することになったそうです。

レジ横でニコニコしているお兄さんを発見☆

こんにちわ!お話きかせてくださーーーい!

不審な動きをしていたフナコにも関わらず優しくいろんなお話しをしてくださったのは、店主の山本さん。
「サンライズ丸榮」さんは、先代が2013年7月頃に始めたそう。先代は山本さんのおじいさんの弟さんです。当時、山本さんはお店のお手伝いをしており、見よう見まねでいろいろなテクニックを教わっていたのだとか。

そんなさなか、約5年前に先代が急逝。その後数カ月お店を閉めていましたが、山本さんが「継ぎたい」という意思を示し、再開することになったそうです。

大変な時期を乗り越え、お店を再開するに至った背景には、ニコニコした山本さんの隣でさらにニコニコしている奥様の存在が大きかったようです。
結婚した頃はお店を継ぐことになるとは全く思ってもいなかった奥様。当時は山本さんの実家でご両親と同居しながら専業主婦をしていたそうで、「サンライズ丸榮」には買い物に行く一人のお客さんでした。
しかしある日、先代に「ちょっとこれ覚えてよ」とレジの打ち方などを教わることに。当時を振り返る奥様は「いや、私お店手伝う気ないですけど?って思いながらしぶしぶ覚え出した矢先、先代が急逝しました。今思うと、もしかしたら先代は自分で何か察していたのかも。だから私に覚えろって言ったのかもしれない」と少し悲しそうな顔をしながら話してくれました。
山本さんの「お店を継ぎたい」という意思を聞いた奥様は、迷うことなく背中を押すと同時に、自分も手伝うことを決めたそうです。

なぁぁんていい夫婦♡ところでなれそめは??

大変な時期を乗り越え、お店を再開するに至った背景には、ニコニコした山本さんの隣でさらにニコニコしている奥様の存在が大きかったようです。
結婚した頃はお店を継ぐことになるとは全く思ってもいなかった奥様。当時は山本さんの実家でご両親と同居しながら専業主婦をしていたそうで、「サンライズ丸榮」には買い物に行く一人のお客さんでした。
しかしある日、先代に「ちょっとこれ覚えてよ」とレジの打ち方などを教わることに。当時を振り返る奥様は「いや、私お店手伝う気ないですけど?って思いながらしぶしぶ覚え出した矢先、先代が急逝しました。今思うと、もしかしたら先代は自分で何か察していたのかも。だから私に覚えろって言ったのかもしれない」と少し悲しそうな顔をしながら話してくれました。
山本さんの「お店を継ぎたい」という意思を聞いた奥様は、迷うことなく背中を押すと同時に、自分も手伝うことを決めたそうです。

なぁぁんていい夫婦♡ところでなれそめは??

「ある意味職場恋愛ですね」
照れつつも嬉しそうに話す二人は本当に幸せそうで、聞いているこっちが汗が出るほどアツイアツイ♡

お二人は大船渡東高校の卒業生。あれ?ってことはその頃からのお付き合い?と聞くと、年齢的に被っておらず当時は面識ゼロ。
奥様は、自身の実家もお店をやっており青果市場や魚市場に出入りしていました。
一方山本さんも同じように青果市場や魚市場に出入り。ちょくちょく顔を合わせる二人はいつしか・・・♡

周りからも「おめだぢ一緒になれ~」と熱烈な後押しもあったようです。ええやんええやん。素敵やん。
そしてお二人は高校の頃に調理師免許も取得しているので、魚をさばく山本さん、惣菜を作る奥様と従業員さんとでうまく連携して作業していますよ☆

「ある意味職場恋愛ですね」
照れつつも嬉しそうに話す二人は本当に幸せそうで、聞いているこっちが汗が出るほどアツイアツイ♡

お二人は大船渡東高校の卒業生。あれ?ってことはその頃からのお付き合い?と聞くと、年齢的に被っておらず当時は面識ゼロ。
奥様は、自身の実家もお店をやっており青果市場や魚市場に出入りしていました。
一方山本さんも同じように青果市場や魚市場に出入り。ちょくちょく顔を合わせる二人はいつしか・・・♡

周りからも「おめだぢ一緒になれ~」と熱烈な後押しもあったようです。ええやんええやん。素敵やん。
そしてお二人は高校の頃に調理師免許も取得しているので、魚をさばく山本さん、惣菜を作る奥様と従業員さんとでうまく連携して作業していますよ☆

しかしこのご夫婦のすごいところは、全然偉そうにしていなくてむしろ腰が低いところ。
お店に来るお客様の多くは”顔見知りで常連さん”ですが、「〇〇は置いていないの?」と言われれば仕入れ、「これからの時期〇〇があった方がいい」と教えてもらいながら、日々『お客様と一緒に店づくりをしている』とおっしゃいます。

お店を再開した頃はなかったお酒やアイスの取り扱いを始めたり、将来的にはたばこも取り扱いたいなあと展望も語ってくださいました。
また、お子さんの「はじめてのおつかい」に利用されることもあるのだとか☆事前に親御さんから口裏合わせの連絡をもらい、地域のこどもたちの成長を一緒に願っています。こどもウケがいい理由はほかにもあり、夏は「かき氷」冬は「たい焼き」を販売しているそう。
間もなく暑い夏がやってくる取材当時はかき氷150円!!という破格のチラシが貼ってありました。

しかしこのご夫婦のすごいところは、全然偉そうにしていなくてむしろ腰が低いところ。
お店に来るお客様の多くは”顔見知りで常連さん”ですが、「〇〇は置いていないの?」と言われれば仕入れ、「これからの時期〇〇があった方がいい」と教えてもらいながら、日々『お客様と一緒に店づくりをしている』とおっしゃいます。

お店を再開した頃はなかったお酒やアイスの取り扱いを始めたり、将来的にはたばこも取り扱いたいなあと展望も語ってくださいました。
また、お子さんの「はじめてのおつかい」に利用されることもあるのだとか☆事前に親御さんから口裏合わせの連絡をもらい、地域のこどもたちの成長を一緒に願っています。こどもウケがいい理由はほかにもあり、夏は「かき氷」冬は「たい焼き」を販売しているそう。
間もなく暑い夏がやってくる取材当時はかき氷150円!!という破格のチラシが貼ってありました。

「なんでも今って高いですよね。だからって高く売りたくない。できるだけ安く手に入れてほしい」
そういう思いもあって、業者を介さず自分たちで仕入れをするようになったそうです。また、山本さんやご両親が漁師でもあり、自分のところで獲れた鮮魚もできるだけ安く販売するのだそう。高い値段をつけて売ろうとすると、ご両親に怒られるのだとか。取材当時は「わかめの芯、ご自由にどうぞ」の掲示も。地域に愛されるお店であるのは、こういう部分にも表れています。

そろそろ気になる『たこネット』・・・

お客さんから言われて置くようになった商品、ほかにもありますか?
「これですかね、たこネット」

でた!たこネット!なんですかこれ?たこを釣ってこれに入れて持って帰るもの??
「これ、よく見るのは玉ねぎネットなんです」
あーーーーー!ほんとだーーーー!これ、玉ねぎいっぱいいれて売ってるやつ!見たことあったーーー!
でもなぜたこネットとして売ってるんです??

今から数年前、たこがたくさん獲れた時期があり、たこを入れて出荷するためにこの「たこネット」は使われていました。
ところがたこネットが品薄となり、漁師さんが困り果てていたところ「もしかして通販で仕入れれるかも」と検索したら、あった!
よし、よそで買えないならうちで売ろう!とたこネットを販売することになったそうです。
たこネットをネットで探したんですね、ネットだけに。。。

そろそろ気になる『たこネット』・・・

お客さんから言われて置くようになった商品、ほかにもありますか?
「これですかね、たこネット」

でた!たこネット!なんですかこれ?たこを釣ってこれに入れて持って帰るもの??
「これ、よく見るのは玉ねぎネットなんです」
あーーーーー!ほんとだーーーー!これ、玉ねぎいっぱいいれて売ってるやつ!見たことあったーーー!
でもなぜたこネットとして売ってるんです??

今から数年前、たこがたくさん獲れた時期があり、たこを入れて出荷するためにこの「たこネット」は使われていました。
ところがたこネットが品薄となり、漁師さんが困り果てていたところ「もしかして通販で仕入れれるかも」と検索したら、あった!
よし、よそで買えないならうちで売ろう!とたこネットを販売することになったそうです。
たこネットをネットで探したんですね、ネットだけに。。。

店休日、日曜だけですけどお二人の時間って取れてます?とおせっかいなフナコ。
お二人でお出かけしたとしても、「これ、お店におけるね」と商売の意識が捨てられず、気づくとつい、仕入れになってしまうそう(笑)
でもそれって、素敵ですよね。いつもどこでもお客様のことを考えてくれている証拠。
私たち利用者が「喜びそうなもの」「便利なもの」を考えて並べてくれるお二人がいるから、かゆいところに手が届くお店に仕上がっているんだと実感しました。

「やりがいはやっぱり、お客さんの笑顔。ありがとうって言ってもらえることだよね」

そう口をそろえて言うご夫婦こそ、私たちにとってはありがとうです。
お客様に対する心温まる想いや、お店をこうしていきたい!と目を輝かせながら話す姿勢がすごく素敵な山本さん夫婦。
お店の名前の由来は「わかんない(笑)」って言っちゃうところもかわいくて、ほっこりするお二人でした。

これからも、先代から受け継いだ「新鮮な魚の扱い方」を大事にしながら、「店舗の空き部屋を地域の人たちの憩いの場にしたいな」とか「居酒屋やりたいな」とかいろんな夢をお持ちのお二人。いつか叶えてくれることをフナコは期待しています♪

末崎町の方だけでなく、ぜひみなさん「サンライズ丸榮」さんに行ってみてくださ~い!

サンライズ丸榮の基本情報

2024年6月 更新

電話番号0192-29-3955
営業時間9:00~19:00
定休日日曜日
住所末崎町字平林26-1
駐車場7~8台
URL
PR夏場はかき氷、冬場はたい焼きもやってます♪

あなたにオススメの記事♪