かもめテラス 三陸菓匠さいとう総本店

さいとう製菓が贈る、人が集う憩いの場所

地元土産といえば!?「かもめの玉子!」と答える方も多いのではないでしょうか。
三陸の銘菓「かもめの玉子」を製造・販売しているさいとう製菓さん。震災を乗り越え、2017年大船渡駅すぐそばに新店舗『かもめテラス』をオープンしました。和菓子・洋菓子・パンにイートイン&カフェスペース、体験工房も併設のこれまでになかったお店です。
選ぶ楽しさ、もらって嬉しい、食べて美味しい、体験して楽しい!『かもめテラス』はワクワクがいっぱいです!

かもめテラスは他の店舗とは一味違う!

かもめテラスは昔の家には必ずあった「縁側」をイメージして作られたそうです。縁側ではみんなが集まり、お話ししたりお茶を飲んだり。『人が集う憩いの場所』としてみなさんに使っていただきたい」その想いからこのかもめテラスは出来たのです!
かもめテラスには、入店してすぐ左手にキッズスペース「えがおの巣」があります。かもめの玉子をシンボルにした空間では靴を脱いで寝っ転がったり、絵本を読んだり、未来の玉子達のための場所なのです!
イートイン&カフェスペースの「えんがわカフェ」は名前の通り、そしてかもめテラスの想いが込められたくつろぎスペース。なんと無料でお茶やお水をいただけるコーナーもあるんです。パンやお菓子を買って、子供達の笑顔を眺め、お茶を飲みながらホッと一息。そんなリラックススペースです。

さいとう製菓のルーツは、現会長 齊藤俊明さんのお祖母さまが始めた「齊藤餅屋」さん。
うるち米で作るこだわりのお団子はモッチモチで美味しいんですよ!
またここでは、特別なソフトクリームを販売しています。見た目モンブランに見える黄色いの…何とかもめの玉子の餡なんです!
かもめの玉子がソフトクリームになっちゃった!「かもめソフト」ぜひご賞味あれ♪

毎日焼きたてのパンをお届けするパン工房「ここあ」は大人気!
定番のものからピザやお惣菜パンも美味しいし、プレミアムや幻と名のつくパンもおすすめです!
フナコもここのパン大好きなんですよね〜♪

さいとう製菓は和菓子はもちろん、洋菓子もお任せあれ!
かもめテラスにしかない限定商品や、和・洋菓子共に季節に合わせた限定ものもご用意しております。四季折々、要チェックですね!

「かもめキッチン」は体験工房!かもめの玉子のデコレーション体験や、お菓子作り教室が定期的に開催されています。
実はフナコ、かもめテラスのオープン当初にDECO体験に参加いたしました。子供よりぶきっちょを披露しつつもとっても楽しめました☆
大人も子供も楽しめる体験をみなさんいかがでしょう♪

さいとう製菓の洋菓子を中心に、オリジナル菓子「光の朝」などのお菓子の製造工程をガラス越しに見学できます。その名も「ファクトリー・ビュー」!
時間帯により見学できない場合もありますが、設置してあるモニターでも常時映像が流れているので、いつでも製造工程を知ることができますよ。

かもめテラスにはさいとう製菓の歩みが掲示されている「かもめギャラリー」も。
「さいとう製菓」に馴染みはあっても、歴史まではちょっと…という方もおられる事でしょう。
お買い物をしながらさいとう製菓をもっともっと知る機会ですよ!
また、この掲示スペースでは写真や絵画などの作品が展示されている時もあるので要チェック☆

用途色々、種類も豊富!お土産買うならやっぱりここ!

かもめテラスでは、さいとう製菓で製造している商品が大集合しているので、友達や家族に、お使い物に、旅行の思い出に。用途にあわせたお買い物が可能です。
またオリジナル商品に加え、地元の伝統文化を表現したお菓子など種類もたくさんあるんです!
王道のかもめの玉子には、りんごにチョコ、季節限定…黄金?え?プレミアムなんてのも!?種類多すぎ!美味しそう!目移りしちゃうー!!
ん?これは??初めてみたな~と思ったら岩手県立大学とコラボした「ばなちょ」ですって!子どもに人気間違いなし!

老舗として過去、現在、未来へ

今ではたくさんの人に親しまれているさいとう製菓さん。2018年で創業85周年を迎えました。
東日本大震災で事務所・5つの店舗・工場を被災しましたが、これからを考えた時「こんな時だからこそ、お菓子で人々を笑顔に、お菓子で支えたい」!かもめテラスはその想いを伝える場所の一つです。
「かもめテラスは地元の人達にとって憩いの場所として、外の方達には大船渡に来てもらう一つのきっかけとして、大船渡の魅力を知ってもらう場所として今後も発展させていきたいです。また県内、日本全国、そして世界へ!伝統を守りながらも新しいことにチャレンジする攻めの精神で進んでいきたいですね」と、かもめテラスをご案内してくださった佐藤さん。
「一番はお客さんに、みなさんに喜んでもらうこと。来てもらって、喜んでもらったら自分たちも嬉しいですから」とお話ししてくださいました。
お客様のことを考える。その想いがあるから長年愛されているんですね!
みなさまどうぞかもめテラスで、お買い物を楽しんで、美味しくいただいて、そしてくつろいで行ってくださーい!

かもめテラス 三陸菓匠さいとう総本店の基本情報

2023年9月 更新

電話番号0120-311-514
営業時間9:00~19:00
定休日元旦(1月1日のみ休み)
住所大船渡町字茶屋前7-31
駐車場23台
URL
その他

Wi-Fi

最寄駅:大船渡駅(BRT)
禁煙
イートインスペース:有り
お子様連れ:OK
ベビーカー入店:OK
おむつ交換スペース:有り
子供用イス:有り
PRオススメその1:齊藤餅屋 カフェコーナー
かもめの玉子のソフトクリーム『かもめソフト』や「こしひかり」を蒸してつぶして団子にする『みたらし焼きだんご』が名物です。

オススメその2:DECOかもめの玉子
毎週土・日曜日、祝日に開催している体験イベント。大人も子供も楽しめます。世界でひとつだけ、自分だけのオリジナルの「かもめの玉子」をつくろう!

オススメその3:パン工房 ここあ
毎日焼きたてのパンを提供しています。毎月1日と15日に新作パンが登場!!LINEのお友達登録をしていれば「パン10%引きクーポン」が配信されます。

かもめテラス 三陸菓匠さいとう総本店の投稿一覧

あなたにオススメの記事♪